2024.08.23
大変お待たせいたしました(>_<)
7月19日(金)に年長行事「わくわく会」がありました(*^^*)
わくわく会をずっと楽しみにしていたいるかグループさん!
当日、残念ながら午前中1名お休みでしたが、ウキウキで登園してきた子ども達(^^♪
みんなで礼拝をして、「こどもひろば・どれみ」へ出発♪
バスの中では、「まだ〜?」「あとどのくらい?」の大合唱(笑)
「こどもひろば・どれみ」の中に入ると、大きなすべり台、ボールプールに
大はしゃぎの子ども達でした(*^▽^*)
お昼は、おうちの方からの愛情たっぷり弁当!
たくさん遊んだ子ども達.
ご飯を食べた後は、しばし休憩・・・。
帰りのバスでは、みんなのスヤスヤと眠る可愛い寝息が聞こえてきました( *´艸`)
午後のお楽しみの為に、パワーチャージ!!
2024.07.24
7月9日(火)、7月8月9月生まれのお誕生日会を行いました。
当日、お誕生日さん2人、お休みとなってしまいちょっぴり寂しいお誕生日会となってしまいました・・・。
4人という少ない人数ながらも、頑張りました(*^^*)
まずは、いつものように献灯献花献香そして、礼拝。
恒例のインタビュータイム!では
「宇宙を調べる人」「警察官」「仮面ライダー」「アイアンゴーレム」
素敵な夢を発表してくれました!(^^)!
みんなの夢が叶いますように、、、☆
みんなの大好きなゲームコーナーでは
「靴当てゲーム」と「足りないもの探しゲーム」をして大盛り上がり!
最後にみんなでお話しを聞いて楽しいお誕生日会が終わりました(^^♪
美味しいご飯にケーキも食べて大満足の子ども達でした!
2024.07.23
7月5日(金)、みずあそびをしました!!
この日はとても暑く、水遊びする子ども達はとても気持ちよさそうでした!
魚つりや水鉄砲やスプレー容器でみんな様々に水遊びを楽しみました☆
2024.06.07
お待たせして申し訳ありません・・・。
5月23日(木)に4月・5月・6月生まれのお友達のお誕生日会を行いました。
今年度初めてのお誕生日会に子ども達はワクワク(*´▽`*)
中にはちょっぴり緊張気味の子もいました。
まずは、献灯献花献香から始まります。
小さいお友達もお兄さん、お姉さんと頑張りました!!
次はインタビュー!!
いるかさん、こあらさんはかっこよく自己紹介することができました!!
「お医者さん」・「警察官」・「消防士」など素晴らしい夢や
「うさぎさん」と可愛らしい夢を発表してくれました。
うさぎグループさんもお名前とお年を頑張って言うことができました☆
みんなの素敵な夢が叶いますように☆
みんなの大好きなゲームコーナーでは、隠れている動物当てゲーム!!
ぴったりの傘を選ぶゲームとみんなで楽しみました!!
最後はお話を聞いて楽しいお誕生日会があっという間に終わってしまいました☆
お待ちかねのお誕生日会ランチでは、オムライス・からあげ・白身フライなどなど・・・。
最後には大好きなケーキ(*^-^*)
お腹いっぱい食べて大満足の子ども達でした。
2024.06.06
少し前の事になりますが・・・
5月23日、一ヶ月遅れの花まつりを行いました。
花まつりとは、4月8日に行われるお釈迦様のお誕生日です!!
園長先生からお釈迦様が生まれた時のお話
周りの人へ感謝する事、命の大切さなどとても大事な話を聞きました。
その後は、本堂前でお釈迦様の誕生像に甘茶を一人一人かけました。
手を合わせ「良い子になります」と元気いっぱいお約束をすることができました!!
みんなで甘茶を頂きました。
「あまくて美味しい〜!!」と何度もおかわりする子も多かったです。
最後はグループごとに記念写真を撮りました(^o^)
2024.05.20
5月17日(金)、芋苗植えをしました。
まずは、苗を植える穴を掘り掘り!!
みんな一生懸命穴を掘りました(^o^)
苗を土の中に入れ、その上から土を優しくかぶせました。
植えた苗にたっぷりお水もあげました☆
最後に、みんなで「早く大きくなってね!パワーハー!!!」とパワーを送りました☆
今年は大きく、そしてたくさんの芋が出来ますように(*^▽^*)
秋の収穫が今から楽しみです。
2024.05.14
前日の雨が嘘だったかのように当日はお天気に恵まれた歓迎遠足!!
お家の方と手を繋いで40周年記念公園へ。
みんな頑張って最後まで歩きました(^_-)-☆
美味しいお弁当も食べて、子ども達はにっこり☆
沢山遊んでとても楽しい時間を過ごせました。
保護者の皆様、お忙しい中朝早くからのお弁当作りありがとうございました。
また、遠足にご参加いただきましてありがとうございました!!
おかげで、素敵な思い出が出来ました(^o^)
2024.05.14
4月23日(火) 嘉麻市の防災ヒーロー「カマボウロボ」が幼稚園にやって来ました!!
最初は、始めてみるカマボウロボに戸惑っている様子の子ども達・・・(笑)
カマボウロボと防災課の方と地震・台風・火災・交通安全などの自分の命を守る大切な事を勉強しました!!
最後には、カマボウロボと記念撮影をしたり踊ったり・・・
カマボウロボと仲良しになりました(^^♪
2024.04.25
4月9日に始園式を行いました。
新しい名札をつけて、すっかり気分はお兄ちゃん!お姉ちゃん!
久しぶりの幼稚園でちょっぴりドキドキした表情にも見えましたが、これから新しいお友達を迎え、いろんな事を経験し、ドキドキの表情もきっと自身に満ち溢れた表情に変わっていくことでしょう(*^^*)
これからの成長が楽しみです(^^♪
4月12日に入園式を行いました。
と〜っても可愛いお友達が仲間入り☆
ぶかぶかの制服姿が何とも可愛いくて(*^^*)
応援に来てくれた年長児さんと一緒に式の間も泣かずに頑張ることが出来ました(^^♪
これからたくさんお友達をつくって、いろんな経験をして、心も身体も大きく成長して欲しいと思います。
そして・・・この日は小学校の入学式でした!!
ピカピカのランドセルをからって、会いに来てくれました(*^^*)
卒園してまだ一か月も経っていないのに・・・なんだかすご〜くお兄さん、お姉さんになったように感じました☆
学校生活も、元気に笑顔で頑張って欲しいと思います。
先生達はずっと応援しています!
またいつでも遊びに来てくださいね(*^^*)
2024.02.27
2月22日に12月、1月、2月、3月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました!(^^)!
残念ながらお休みのお友だちもいましたが、お休みのお友だちの分も思いが届くようにみんなでお祝いをしました(^^♪
まずは、献灯献花を行い、みんなで元気に朝の歌を歌いました!
インタビューでは、少し緊張気味のお誕生日さんでしたが、堂々と自己紹介することができました!
「警察官」「ドッグトレーナー」「警備員」というかっこいい夢や、
「ミッキー」「うさぎ」などの可愛らしい夢、他にも好きな食べ物は
「おにぎり」と発表してくれました(*^^*)
みんなの素敵な夢が叶いますように、、、☆
お待ちかねのゲームコーナーでは、間違い探しとアンパンマンの福笑いをしました!!福笑いでは期待通り面白い顔のアンパンマンが出来上がり、みんなで大笑いして、大盛り上がりでした!(^^)!
そして最後にお話しを聞いて、楽しいお誕生日会が終わりました♪
そしてそして、お楽しみのお誕生日会ランチ!
焼きそば、ハンバーグ、オムレツなどなど・・・
最後には、みんなの大好きなケーキ!
いっぱい食べて大満足の子ども達でした(^o^)
当日お休みだったお友だちも、元気になって登園してくれた日に、みんなでお祝いしました♪
恐竜博士になりたいそうです(*^^*)
子どもたちの集中力や感性を育む種は、幼児教育にあります。
植物には太陽と雨の恵みが必要なように、人間にも育つ環境が一番大切です。
子どもたち一人ひとりを大切に、きめ細かい教育を行っています。
Copyright (C) Inatsuki Chuo Youchien.All Right Reserved.