2025.03.03
2月3日(月)、毎年恒例の豆まきをしましたよ。
今年は、自分の中のどんな鬼を退治する?と子ども達に聞くと・・・
「泣き虫鬼」・「忘れん坊鬼」・「怒りんぼ鬼」などなどいろんな鬼が出てきました。
さぁ、みんなの心の中の鬼は退治できたでしょうか??(笑)
まずは、紙芝居を聞いて・・・
次は子ども達同士で、豆まきスタートです。
いるかさんは、優しく小さい子たちに「がぉー!!」と鬼になってくれました。
うさぎさん、こあらさんは可愛らしい鬼さんに変身(*^^*)
沢山、心の中の鬼を追い出しましたよ☆
さてさて、今年も幼稚園に青鬼がやって来ましたー!!
みんな、顔が固まりながらも必死で鬼さんに豆を投げつけていましたよ!!
最後は、鬼さんと握手にタッチになかよしになった子ども達でした。
来年はどんな鬼さんが来てくれるか楽しみです(^^♪
子どもたちの集中力や感性を育む種は、幼児教育にあります。
植物には太陽と雨の恵みが必要なように、人間にも育つ環境が一番大切です。
子どもたち一人ひとりを大切に、きめ細かい教育を行っています。
Copyright (C) Inatsuki Chuo Youchien.All Right Reserved.